講演会:「金継ぎの世界」
2月21日日曜日鳥羽大庄屋かどや『金継ぎの世界』講演について。
新型コロナの感染状況を鑑みて、鳥羽市で開催することを延期することとしました。まことに申し訳ありません。
まだ開催日程は決まっていませんが、必ず開催いたしますのでコロナが落ち着くまでお待ちください。よろしくお願いします。
2021年2月21日日曜日午後1時30分〜3時30分
会場:鳥羽大庄屋かどや
參加費:1000円
金継ぎの世界は敷居は低いけどハードルは高い。
しかし、日々の暮らしに金継ぎを取り入れることは意外と手軽にはじめられる。
普通の人は金や銀が付いた器をあまり使っていない。漆のお椀も朱や黒そして拭き漆、といったところが主だろう。
『金継ぎ』は金や銀で装飾するものと思いがちだが、元の色に近く戻す自然なやり方(天然塗料である漆の活用)もある。金継ぎは、実は多彩な世界であり、その多様性、可能性をみなさんに伝えたい。
0コメント