その他の活動:F&O

FIVETREESの活動にもうひとつ『F&O』が加わりました。

『F&O』の作るワークウェアは、『年代を問わない着心地の良いデザインで、長く身につけられる衣服であり、生理的観点からも安全性、普遍性のある素材を選ぶこと』を理念としたものづくりをしています。

AprondressⅡ

エプロンとして、また、ジャンパースカートとして着用できます。

素材は「エリシルク*」を使用。

私はこのシルクの存在を知り、是非とも自身が身につける衣服に使いたいと思ったのです。絹は素晴らしい天然素材です。このシルクの原産地であるインドでは、お寺へ行くときは必ずシルク製のサリーを身につけて出かけます。
シルクは良い気を吸収し、邪気を身体に寄せ付けない力があるとされ、抗菌、消臭作用にも優れた素材なのです。
*エリシルク: インドアッサム地方に生息する野生の蚕から作られたシルクで、蚕から蛾が飛び立った後の脱け殻繭を集めて糸にして織るのが特徴。
蚕を殺さないため不殺生(アヒンサー)シルクと呼ばれている貴重なもの。
色はナチュラルとインディゴがあり、手紡ぎ手織り、インディゴは天然染料の藍で染められていて、着心地は柔らかく、空気をはらんで優雅なふくらみが自然に生じます。

model:158センチ
着用色:インディゴ
サイズ:フリー
価格 
30,800円(エリシルクインディゴ)
29,920円(エリシルクナチュラル)


ご質問はcontactからお問い合わせください。

instagram: @fivetreesandoharikosan

FIVETREES

ファイブツリーズは三重県の太平洋が美しい伊勢志摩に工房を構えています。金属やべっ甲や漆などさまざまな素材を使用したオリジナルのジュエリー制作と陶磁器を金継ぎで修理そして天然の漆を使って器を中心に修理する金継ぎ塾とワックスを削って細工するジュエリー制作塾を開いています

0コメント

  • 1000 / 1000