2024.04.24 12:24伊勢市ものづくり工芸講座 第5、6回 終了今回も受講者のみなさんと共に学ぶ機会を通して、講座の進め方や説明方法などのさらなる改善点に気付かせてもらいました。私にとっても楽しく、充実した場となりました。「うまくできない」と苦しみながらも、自分なりに作業に没頭していると、いつしか、その作業が「好き」に「楽しい」になっていくのは不思議なことです。 強制され、詰め込むだけの学びは苦痛なだけで、自分の内に喜びを見出せません。指輪を作るまでにはいくつ...
2023.06.15 04:317.18講演会:伊勢五十鈴塾日時:7月18日(火)午後1時30分〜3時場所:公益財団法人伊勢文化会議所 五十鈴塾(伊勢市宇治浦田1-5-3)電話:0596-20-8251講座:中国少数民族ミャオ族の伝統工芸ミャオ族の伝統工芸のひとつ銀の装身具は、重要な文化財で、とても珍しく博物館などでしか見ることができません。今回の講座では、古いものから現代職人のものまで現物の銀細工を展示いたします。実際に手に取って触っていただき、彼らの創...
2023.06.12 05:07伊勢根付を学ぶ今年の4月から伊勢五十鈴塾https://isuzujuku.org/で講座「伊勢根付」を受講しています。ジュエリー制作に役立つかと思っています。ジュエリーは主に金属、鉱石を使いますが、私はいつも、これらの素材との会話ができればどんなに素敵かと思いながら制作しています。それらの素材のエネルギーを私なりに、「コトバ」として感じとるようにしています。伊勢根付の講座では小刀の使い方から、木の塊をどのよう...
2022.12.31 09:402022.12.31 大晦日2022年もありがとうございます。修理依頼の指輪も出来上がりました。お正月に顧客のもとへ届きます。喜ぶ顔を思うだけで幸せな気持ちになります。2023年もどうぞよろしくお願いします。
2022.10.12 11:15ハートのリングR-HeartⅡ-22-1ハートの指輪ができあがりました。普遍的幸福の記号ハート。負の要素はみじんもない明るい光があるのみ。猛烈happyビームをはなっています。その明るく強い光は、永遠に減退することがない『愛』そのものです。