きょうの金継ぎ

「鳥羽大庄屋かどや」きょうの金継ぎ


ただただ壊れた器と向き合う2時間。他の事を考えてると手元が狂うから没頭します。
このような光景を見ると、道元の言葉が浮かびます。
「結局学ぶということは、何を学んでいても、ぜんぶ自分を学んでいることなんだ。」

珍しいフクロウ型のオカリナ
吹くところが欠けてしまっています。きょうの写真は、仕上げ塗りです。前回は色漆を調合したオリジナルの色で欠けの部分を塗り、乾いたのでその上から透漆のベールをかけるように塗り重ねました。漆が乾いたら明度は低くなるので今より落ち着いた感じになります。

FIVETREES

ファイブツリーズは三重県の太平洋が美しい伊勢志摩に工房を構えています。金属やべっ甲や漆などさまざまな素材を使用したオリジナルのジュエリー制作と陶磁器を金継ぎで修理そして天然の漆を使って器を中心に修理する金継ぎ塾とワックスを削って細工するジュエリー制作塾を開いています

0コメント

  • 1000 / 1000