2020.12.26 14:30合鹿(ごうろく)椀を拭きなおすこの合鹿椀を預かったのが2020年9月18日金曜日、出来上がったのは12月26日土曜日。およそ3か月かけて仕上げた。持ち主に手渡すと、お椀を見る目がキラキラ喜びにあふれていた。私はこの瞬間を感じたいために「おなおし」をしているんだな、と深く思った。うれしい気持ちを共有できることをありがたく思う。持ち主は「このお椀ではない入れものに汁を注いでも、物足りない感じで。何か違うんですよね〜」と言った。生活...
2020.12.11 00:50うれしくて、ついつい。不注意で割ってしまったカップ。「金継ぎ」でなおしました。2019年白漆を使いましたが、白色が浮きだってみえて気に入らず、今年グレーに変えたらとても落ち着いた感じに仕上がりました。うれしくて、うれしくて、ヘビーローテーションで使っています。気持ちの上では「割れた」という負の感情だったものが、「金継ぎ」で直したことで「復活」という正の感情にかわったのです。心根にぷすぷすと罪悪感、残念感、申し訳無さなど...